スパルタ英語・英会話 NCC綜合英語学院

<NCC東京新宿本校のドメインを下のサイトに提供しています>

W-1
1 - 2 - 3 次へ
  W3C: World Wide Web Consortium
[wə́:rld wáid wéb kənsɔ̀:rʃiəm]

W3コンソーシアム
WWWで利用される技術の標準化を進める非営利団体。
  ▲トップへ
  wallpaper
[wɔ́:lpèipər]

壁紙
デスクトップ画面の背景として表示させておく画像のこと。ユーザの好みに合わせて自由に変更できる。

use/set something as wallpaper
壁紙として利用/設定する

These images are available for you to use as desktop wallpaper. Click on the image you would like to set as your wallpaper.
=これらの画像はデスクトップの壁紙として利用できます。壁紙として設定したい画像をクリックしてください。
  ▲トップへ
  WAN: Wide Area Network
[wǽn]: [wáid éəriə nètwə:rk]

遠隔地にあるLAN同士を接続したネットワークのこと。最近ではインターネットVPNやIP-VPN、広域Ethernetなどを利用することが多い。
  ▲トップへ
  WAP: Wireless Application Protocol
[wáiərlis æpləkéiʃən pròutəkɔ:l]

携帯電話などの携帯端末でインターネットを利用するためのプロトコル。通信速度が遅く処理能力が低くても効率よくデータの転送ができるように工夫されている。
  ▲トップへ
  Warez
[wéərz]

ウェアーズ
インターネット上で流通している、違法コピーや不正改造を行ったソフトウェアの通称。
  ▲トップへ
  WAV
[wéiv]

Windows標準の音声データのファイル形式。拡張子は".wav"
  ▲トップへ
  W-CDMA: Wideband Code Division Multiple Access
[wáidbænd kóud divìʒən mʌ́ltəpl ǽkses]

第3世代携帯電話(3G)の通信方式。CDMA方式よりも広い周波数帯域を利用するので、通話品質や通信速度に優れている。IMT-2000の日欧案として提案され採用された。日本ではNTTドコモとソフトバンクモバイルが採用している。
  ▲トップへ
  wearable computer
[wéərəbl kəmpjú:tər]

ウェアラブルコンピューター
身につけて利用できるコンピューターのこと。ヘッドマウントディスプレイ付きのポケットサイズの小型パソコンや携帯情報端末(PDA)の機能を備えた腕時計など。
  ▲トップへ
  Web 2.0
[wéb] 2.0

2000年代中頃からインターネットに登場している、新しい発想に基づいたウェブサービスやそれを支える技術などの総称。ブログ、SNS、ソーシャルブックマーク、Wikipediaなどのサービスが該当する。
  ▲トップへ
  webmail
[wébmèil]

ウェブメール
メールソフト(メーラー)を用いずに、ウェブブラウザーで電子メールの送受信や閲覧ができるサービス。自分のパソコン以外からでもブラウザが使えれば利用可能。代表的なものにGoogle社のGmailやYahoo!のYahoo!メールなどがある。

Webmail services provide the convenience of accessing email on any computer with a browser and Internet connection.
=ウェブメールサービスには、ブラウザを搭載し、インターネットに接続していればどんなパソコンでもメールにアクセスできるという利便性があります。
  ▲トップへ
  web page
[wéb pèidʒ]

ウェブページ
ウェブブラウザの画面に1度に表示されるデータのまとまりのこと。HTMLファイルや画像ファイル、音声ファイルなどから構成される。
  ▲トップへ
1 - 2 - 3 次へ


スパルタ英語・英会話 NCC綜合英語学院

<NCC東京新宿本校のドメインを上のサイトに提供しています>