S-1 |
1 - 2 - 3 - 4 - 5 - 6 次へ |
|
SaaS: Software as a Service [sɔ́:ftweər əz ə sə́:rvis] ユーザーが必要な機能のみを選択して利用できるソフトウェア。必要な機能をパソコンなどにダウンロードして使用する形態と、サーバー上で動作するソフトウェアの機能をインターネット経由で利用する形態がある。 |
|
▲トップへ |
|
satellite cellular phone [sǽtəlait séljulər fòun] 衛星携帯電話 人工通信衛星を利用する携帯電話サービス。1つの衛星でカバーできる範囲が広いのが特徴で、基地局の設置が難しい山岳地帯や洋上などでも携帯電話が利用できるようになる。 |
|
▲トップへ |
|
save, store [séiv], [stɔ́:r] 保存する アプリケーションソフトなどで作成したり編集したデータを、ハードディスクなどの外部記憶装置に記録すること。
 |
save the file to/in a folder ファイルをフォルダーに保存する Choose a folder to save the file to [in], and click on "Save." =ファイルを保存するフォルダを選択し、「保存」をクリックしてください。 |
save changes 変更を保存する Don't forget to save the changes you made before you close the file. =ファイルを閉じる前に忘れずに変更を保存してください。 |
|
You may lose the data stored on your computer because of errors that occur in the operating system or hard drive. =OSやハードドライブで起きたエラーが原因でパソコンに保存されたデータが失われることもあります。 |
|
|
▲トップへ |
|
scanner [skǽnər] スキャナー 図形や写真などを光学的に読み取って(scan)、デジタルな画像データに変換する装置。原稿をガラス板上に置くフラットベッドスキャナーや、原稿の上を手動でなぞるハンディスキャナーなどの種類がある。
 |
scan something into a computer コンピューターに取り込む Using a scanner and OCR software, you can scan paper documents into your computer to edit them electronically. =スキャナーとOCRを使えば、紙の文書をコンピューターに取り込んで電子的に編集することができます。 ⇒「ウイルススキャン」の例文についてはanti-virus softwareを参照。 |
|
By simply placing a document on a flatbed scanner, you can easily and quickly input the document into a computer. 文書をフラットベッドスキャナーの上に置くだけで、簡単に素早くその文書をパソコンに取り込むことができます。 |
|
|
▲トップへ |
|
screen saver [skrí:n sèivər] スクリーンセーバー パソコンを起動したまま一定時間操作をしないと、自動的に画面を暗くしたり、画面表示を簡単なアニメーションに切り替えたりするソフトウェア。ディスプレイの焼き付き現象を防止するのが目的。 |
|
▲トップへ |
|
script language [skrípt læ̀ŋgwidʒ] スクリプト言語 コンピュータに軽微な処理をさせるため、機械語への変換作業を省略して簡単に実行できるようにしたプログラムを記述するためのプログラミング言語。インタープリタによって実行される。代表的なものにVBScriptやJavaScriptなどがある。 |
|
▲トップへ |
|
scroll [skróul] スクロールする パソコンの操作画面で、画面外にある部分を表示させるために、表示範囲を上下左右に移動させること。
 |
scroll through something スクロールする After you have performed a search, scroll through the list of search results in the right panel. =検索を実行したら、右側のパネルの検索結果のリストをスクロールしてください。 |
scroll up/down the page ページを上/下にスクロールする |
scroll (up/down) to the top/bottom of the page ページの1番上/下までスクロールする After you have made any changes, scroll down the page to the bottom and click on the "Save" button. =変更が済んだらページの1番下までスクロールして「保存」ボタンをクリックしてください。 |
|
|
▲トップへ |
|
SCSI: Small Computer System Interface [skʌ́zi]: [smɔ́:l kəmpjú:tər sìstəm ìntərfeis] パソコンと周辺機器の接続するためのパラレルインターフェース規格。 |
|
▲トップへ |
|
SDRAM: Synchronous Dynamic RAM SD[rǽm]: [síŋkrənəs dainǽmik rǽm] 従来よりアクセスを高速にしたDRAMの一種。コンピューターのメインメモリーに使われていたが、現在ではより高速なDDR SDRAMが普及している。 |
|
▲トップへ |
|
search [sə́:rtʃ] 検索(する)
 |
do/perform/run a search for something 検索する If you are looking for a recipe, you can do a search online for one of any kind. =レシピをお探しなら、どんなものでもインターネットで検索することができます。 |
do an Internet [a Web] search for something do a search on the Internet/Web for something search the Internet/Web for something インターネットで検索する Library staff will help you with research questions; for example, how to do an Internet search for academically useful material. =研究に役立つ資料をインターネットで検索するにはどうしたらいいのかといった研究に関する疑問にも図書館員がお答えします。 |
It is not uncommon nowadays for job seekers to search the Internet for employment opportunities and apply directly to a company's website. =求職者がインターネットで求人情報を検索し、企業のウェブサイトに直接応募することも今では珍しくありません。 |
|
|
▲トップへ |
|
search engine [sə́:rtʃ èndʒin] 検索エンジン
インターネットで公開されている情報をデータベース化し、ユーザーが効率よく情報を収集できるようにしたウェブページ検索システム。
ディレクトリ型とロボット型がある。前者は、人手を使ってウェブサイトの情報を収集し、階層化されたカテゴリーに分類、登録してデータベース化する。後者は、専用のプログラムがインターネット上のウェブサイトを巡回して自動的に情報を収集し、キーワードごとにデータベース化する。
 |
type/enter a keyword into a search engine 検索エンジンにキーワードを打ち込む |
be highly ranked on a search engine (ウェブサイトが)検索エンジンで上位にランクされる It has become more and more important for companies to get their websites highly ranked on [in] the major search engines. =企業にとって自社のウェブサイトが主要な検索エンジンで上位にランクされることがますます重要なことになってきました。 |
|
Students must understand how to use a search engine to find information they need. =学生は検索エンジンを利用して必要な情報を見つける方法を理解しなければなりません。 |
|
|
▲トップへ |
1 - 2 - 3 - 4 - 5 - 6 次へ |