スパルタ英語・英会話 NCC綜合英語学院

<NCC東京新宿本校のドメインを下のサイトに提供しています>

N-1
1 - 2 次へ
  narrowband
[nǽroubæ̀nd]

ナローバンド
ブロードバンドの対義語として使われるようになった用語で、狭帯域で低速な通信回線を指す。ダイヤルアップ接続ISDNなどがこれに該当する。
  ▲トップへ
  Net News
[nét njú:z]

ネットニュース
インターネット上の電子掲示板のようなシステム。ユーザーが投稿した記事はバケツリレー式にサーバーからサーバーへと伝えられる。利用するにはニュースリーダーと呼ばれる専用のソフトウェアが必要。
  ▲トップへ
  netbook
[nétbùk]

ネットブック
ウェブページの閲覧や電子メールの送受信といったインターネットの利用を主目的としたノートパソコン。非常に小型で軽量、低価格である。
  ▲トップへ
  netiquette
[nétikit]

ネチケット
インターネットなどのネットワークを利用する上でのマナーのこと。networkとetiquetteの合成語。例として、電子メールで大容量のファイルを添付しないなど。

⇒用例はchatを参照
  ▲トップへ
  netizen
[nétəzən]

ネチズン
ネットワークを利用してさまざまな活動をする人々を市民になぞらえた言い方。networkとcitizenの合成語。
  ▲トップへ
  net-surfing
[nét sə̀:rfiŋ]

ネットサーフィン
リンクをたどってウェブページを次々と見て回ること。

surf (on) the Internet
ネットサーフィンをする、インターネットをする

I stayed up late last night surfing the Internet.
=昨晩はネットサーフィンをして夜更かしをしてしまいました。
Many parents will be surprised to find out how much time their kids spend surfing the Internet.
=自分の子供がインターネットをするのにどれぐらいの時間を費やしているのかを知ったら多くの親が驚くだろう。
  ▲トップへ
  network
[nétwə̀:rk]

ネットワーク
複数のコンピューターを接続し、データの送受信をできるようにした通信網。接続されたコンピューター同士は、決められたプロトコルなどの規定に従ってデータのやり取りをする。
  ▲トップへ
  newsgroup
[njú:zgrù:p]

ニュースグループ
ネットニュース内のジャンル別に分けられたグループ。日本語で書き込めるものとしてはfjが有名。
  ▲トップへ
  NFC: Near Field Communication
[níər fí:ld kəmju:nəkéiʃən]

ソニーとPhilips社が共同開発した近距離無線通信規格。元はFeliCaなどで使われていた通信方式。
  ▲トップへ
  non-contact IC card
[nán kántækt aisi: kà:rd]

非接触型ICカード
読み取り機と接触せずにデータのやり取りができるICカードcontactless smart [IC] cardともいう。アンテナが内蔵されており、読み取り機から発信される微弱な電波を受信する。EdySuicaなどが代表的。
  ▲トップへ
1 - 2 次へ


スパルタ英語・英会話 NCC綜合英語学院

<NCC東京新宿本校のドメインを上のサイトに提供しています>