スパルタ英語・英会話 NCC綜合英語学院

<NCC東京新宿本校のドメインを下のサイトに提供しています>

M-3
前へ 1 - 2 - 3 - 4 次へ
  mirror site
[mírər sàit]

ミラーサイト
インターネット上の、あるウェブサイトと同じ内容を持つ複製サイトのこと。ユーザーからのアクセスを分散してサーバーの負荷を軽減したり、トラブル発生時のバックアップとして利用することを目的とする。
  ▲トップへ
  MO: Magneto-Optical disk
[mægnì:tou áptikəl dìsk]

光磁気ディスク
レーザー光と磁気を利用してデータを記録する円盤型の記憶媒体。
  ▲トップへ
  mobile centrex
[móubəl séntreks]

モバイルセントレックス
携帯電話を企業内の内線電話として利用する技術やサービスのこと。配置転換などに伴う配線工事や内線設備の管理にかかるコストを削減できる。
  ▲トップへ
  mobile commerce
[móubəl kámə:rs]

mコマース
携帯電話などの移動体通信サービスによる電子商取引のこと。eコマースから派生した言葉。
  ▲トップへ
  mobile communications
[móubəl kəmju:nəkéiʃənz]

移動体通信
移動体同士や移動体と固定体の間で行う通信全般を指す。携帯電話やPHSなどによる音声通話が主な用途。現在ではデータ伝送を目的とした「移動体データ通信」も普及している。
  ▲トップへ
  mobile computing
[móubəl kəmpjú:tiŋ]

モバイルコンピューティング
ノートパソコンなどの携帯可能なコンピューターを外出先や屋外で使うこと。携帯電話などを利用してインターネットや社内LANに接続し、電子メールの送受信やデータ転送などを行う。
  ▲トップへ
  mobile IP
[móubəl aipí:]

モバイルIP
移動しながら無線通信を行う際に、接続先の基地局が次々に切り替わっても同じIPアドレスを使って通信を継続できるようにする規格。
  ▲トップへ
  mobile wallet
[móubəl wálit]

おサイフケータイ
非接触式ICカード「FeliCa」の機能を搭載した携帯電話のこと。「おサイフケータイ」はNTTドコモの登録商標。
  ▲トップへ
  moblog
[mɔ́blɔg]

モブログ
携帯電話のインターネット接続機能を利用して更新できるブログのこと。mobileとblogの合成語。カメラ機能で撮影した写真も掲載できる。
  ▲トップへ
  modem: modulator-demodulator
[móudəm]: [mádʒuleitər di:mádʒuleitər]

モデム
電話回線などのアナログ回線を通じてデータ通信するための「変復調装置」。コンピューターから送られたデジタル信号を音声信号に変換(変調)して送信したり、受信した音声信号を再びデジタル信号に変換(復調)したりする。

Most people know that they can connect to the Internet by using modems and telephone lines.
=たいていの人がモデムと電話回線を使えばインターネットに接続できることを知っています。
  ▲トップへ
前へ 1 - 2 - 3 - 4 次へ


スパルタ英語・英会話 NCC綜合英語学院

<NCC東京新宿本校のドメインを上のサイトに提供しています>