スパルタ英語・英会話 NCC綜合英語学院

<NCC東京新宿本校のドメインを下のサイトに提供しています>

英語・英会話 リーディングプラザ


上級◇問題(20)

次の英文を日本語にしてください.読書の相互作用について述べた文章からの一文です.

[STEP-4] 解説を読んで読み方のコツをつかみましょう.

Readers often seem eager to produce their own meanings out of their encounters with poems, meanings which, however reasonable or satisfying they are to the readers themselves, may not have been intended by the poet and may not be shared by other readers.


1. out of their encounters with poems によって隔てられていますが,their own meanings と meanings which ... とは, 二つの名詞のフレーズがカンマで区切られて並んでいる形,つまり両者は同格関係にあることがわかりますね. 後の同格語句が which で始まる説明を伴っていて,しかもそこに however reasonable or satisfying ... が挿入されている(前後のカンマによってあきらか)ため,非常に長くなっています.
2. which 以下の動詞について.
"カンマとカンマの間は飛ばせ"
そうすると which, ..., may not have been intended by the poet and may not be shared by other readers という本筋が見えてきます.次に
"andは並列の目印"
そして
"並列は同じ形を発見せよ"
ということで, may not have been intended と may not be shared という二つの動詞(のフレーズ)が and によって結ばれていることがわかりますね.

[解答例]

読者はよく,詩との出会いから自分だけの意味を生み出したがるものだが,その意味は,その読者自身にとってはいかに筋の通った[納得のいく]もの,満足のいくものであったとしても, 詩人が意図したものではないかもしれないし,他の読者には分かち合ってもらえないものかもしれないのだ.

問題(19)

問題リスト

問題(21)



スパルタ英語・英会話 NCC綜合英語学院

<NCC東京新宿本校のドメインを上のサイトに提供しています>