スパルタ英語・英会話 NCC綜合英語学院

<NCC東京新宿本校のドメインを下のサイトに提供しています>

英語・英会話 リーディングプラザ


上級◇問題(19)

次の英文を日本語にしてください.読書の相互作用について述べた文章からの一文です.

[STEP-4] 解説を読んで読み方のコツをつかみましょう.

This emphasis on the reader as the source of meaning can be problematic - since it is sometimes difficult to draw the line between what we can all agree is a reasonable interpretation and one that appears wild and unjustifiable.


1. This emphasis on the reader: emphasize something ⇒ emphasis on something というように,動詞⇒名詞の変換に伴って on が現れることに注意.
2. since it is sometimes difficult: もちろんこの since は理由を表すもの.
3. what we can all agree is a reasonable interpretation: what は疑問代名詞と関係代名詞としての用法がありますが,どちらの場合も解釈の仕方は同じです. 後続の部分で欠けている要素を捜してその位置で解釈すればいいのです. we can all agree is a reasonable interpretation の中であるはずなのにないものは何でしょう? そうですね,is の主語です. したがって「私たちみんながそれは合理的な解釈であると[いうことに]意見が一致する」そういうものということになります.
4. one that appears: この one は an interpretation の代用.

[解答例]

このように意味を生み出す源としての読者を強調することは時として問題となる, それは,私たち全員がもっともであると意見が一致する解釈と見当違いで筋の通らないように思われる解釈との間に線を引くことが難しいことがあるからだ.

問題(18)

問題リスト

問題(20)



スパルタ英語・英会話 NCC綜合英語学院

<NCC東京新宿本校のドメインを上のサイトに提供しています>